朝鮮半島情勢と日本初の女性宰相誕生の可能性について [Politics]
今朝は春の嵐、その後は23℃超えの暑い一日になりました。皆さんは、いかがお過ごしでしょうか?!
▢
さて、今日は皆さんも不安になられているであろう朝鮮半島のきな臭い話にについてです。たまたま今日の午後、中国人の方(米国籍)とお話をする機会があったので、そのお話をご紹介します。因みにこの方はヨーロッパ有数の銀行にお勤めで、身長がなんと190センチです。1時間ほどで仕事の話が終わり、私からストレートに「北朝鮮は本当に危ないのでしょうか?」と質問しとたところ、彼は次のように答えてくれました。
・中国政府内にいる彼の友人(大学時代の同級生)からの情報では、中国側の北朝鮮政策は行き詰まっているらしい。
・習近平氏とトランプは割と馬が合うらしい。
・当面の世界経済の成長(=米・中の経済成長)には、東アジアの持続的な成長が不可欠である。よって、米中トップのお二人は「金儲け命」なので、混乱を避けるという一点で意見が一致しているらしい。何が何でも北の暴動を抑え込つもりらしい。かなり自信があるらしい。
全てが「らしい」なので実際どうなのかはわかりませんが、こういう冷静な話を聞く限り、韓国や日本のメディアが無駄に大騒ぎし過ぎているのかもしれませんね。
▢
ところで、今日これに関連したニュースに稲田朋美先生のお写真が出ていたので、ふと考えました。果たして女性の総理大臣は誕生するのだろうかと・・・。
私は当分はないと思っています。例えばこの稲田先生で言うと、一つ大きな欠点があります。それは彼女の「声」。靖国に堂々と参拝する思想信条は立派なものですが、残念ながら「声」がキーキー聞こえるのがよろしくない。舛添前都知事の元奥さん、さつきさんの「声」もダメ。ガーガー聞こえます。野田聖子先生にいたっては「声」が演歌に聞こえます。
日本初の女性宰相誕生は、世代がもう一周りしてからではないでしょうか。
本日はこれで!(^^)/~~~
世界にたった一つ、あなただけのドメインを登録しよう!
無駄に騒ぐのは良くないけど、日々色々気をつけておこうとは思います。
by ニッキー (2017-04-18 22:13)
トランプ大統領と習国家主席は馬が合うのですね。一安心?
中国には「北を抑えることに自信」に期待したいです。
あとキーキーで思わず、ガソリンで注目を集める民進党・山尾志桜里議員を
思い出してしまいました (^_^;)
by 司馬亮 (2017-04-18 23:31)
ニュース番組では得られない情報、ありがとうございます。
ちょっと、ほっとした気分になれました。
by うめむす (2017-04-18 23:54)
まだまだ男性上位体質が拭いきれてない日本では・・・
当分無理です。
良いように使われるような状況ではね。^^;
今日は大きな毛布を洗ったよ!
季節の変化に・・・徐々に付いて行かなきゃ!!
by hatumi30331 (2017-04-19 08:04)
ニッキーさんへ、おはようございます。
人間はバカではないことを祈るしかありませんね。
ただ、情報の真意をつかみようがありません。(^^;
by KENT0mg (2017-04-19 11:29)
司馬さんへ、おはようございます。
シオリ先生ですか?!
なんとかチルドレンの人たちはダメですね~(^^;
政治家はヒステリックになったら負けです。
そうだ!花粉症が治まりました。ありがとうございました。
by KENT0mg (2017-04-19 11:37)
うめむすさんへ、おはようございます。
いつもありがとうございます。
本当のところは誰にも分らないことなのでしょうが、
必要以上に煽るメディアの情報は要注意ですね!
今日はいい天気です!では・・・
by KENT0mg (2017-04-19 11:38)
姐さんへ、おはようございます。
花粉症が急に治まりましたよ!
そうですね。小池さんのように地方自治体であればなんとかなりますが、国政ではまだまだ時間が必要かもしれません。
姐さん、頑張って将来の宰相候補を育ててください!
今日はいい天気です。^^
by KENT0mg (2017-04-19 11:44)
声だけではなく防衛大臣の器ではないですね、なんとなく質問に対しての答弁も頼りないですものね、どこのおばさんて感じですよ。
by 馬爺 (2017-04-19 12:15)
馬爺さんへ、こんにちは!
私はどうしても(民進党以外の)女性議員はひいき目に見てしまうんです。つい頑張れ!と応援したくなります。
ただ、仰る通り大臣が務まる器ではないですね。
というか、防衛大臣をこなせる政治家は、今はいないのではないでしょうか?!
by KENT0mg (2017-04-19 16:38)